旅と雑多な備忘録

旅行と写真など、簡素に書いていきます。

    2015年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    簡易な雑記。
    琳派誕生400周年ということで、京都国立博物館へ出かけて参りました。
    平日でしたが、非常に混雑しておりお昼の時点で入場まで120分待ち。

    仕方なく京都市内を散策し、3時頃に再び訪れると60分待ちとなっておりました。

    しかし、各階各展示には黒山の人集り。
    人集りをかき分け、時代を追って琳派の作品を見ていきました。

    メインの展示である、風神雷神図屏風ですが
    俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一の三作品が同時に展示されておりました。

    オリジナルにあたる、俵屋宗達筆の風神雷神屏風図が私の中では一番美しく感じました。

    8M8A9529


















    こちらは建仁寺の高精細な複製の写真。
    俵屋宗達の屏風は建仁寺所蔵ですが京都国立博物館に寄託しているそうです。

    8M8A9451


















    混雑で大変疲れましたが興味深く鑑賞する事が出来ました…

    →To be Continued




     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    簡易な雑記。
    旅の備忘録。
    10月22日に京都の三大祭の1つである時代祭を見る為に京都御所まで出かけて参りました。

    地下鉄丸太町駅は若干の混雑。
    とはいうものの平日の昼時という事で祇園祭の時のような混雑ぶりではなく。

    御所の外側の公道沿いにも人はおらず、あまり人はいないのかと思ったのですがそれは勘違いでした。
    御所内にある行列の歩いてゆく通路は、どの場所も人集りが出来ておりました。

    しばらく待つと行列が登場。


    8M8A8332 - 2015-10-22 11-56-58


















    2000名もの人々で構成された約2キロにも及ぶ行列を眺めます…


      【京都・時代祭】の続きを読む

    このページのトップヘ