旅の忘備録。
滋賀県を旅行していた時に見つけた巨大な観覧車が気になり近くへと進みました…
昔に見た覚えがあったのですが、場所までは記憶していなかったので
今回の旅行で再び発見できたことにビックリしました。

道の駅「びわ湖大橋米プラザ」にて昼食をとった後、ヤマダ電機を目指しました。






8M8A4488


















道の駅の駐車場から眺めます。




8M8A4493


















ヤマダ電機の駐車場からの撮影です。
ヤマダではジョジョの奇妙な冒険ASBを入手したので本体のPS3を買いました…

巨大な観覧車です。
町中に唐突に現れるこの観覧車の存在を不思議に思っていたのですが、
調べてみると納得のいく建物でした。


8M8A4498


















この観覧車はイーゴス108といい、
高さが108メートルあり、完成当時では世界最大の観覧車だったそうです。

8M8A4502


















中心の文字「びわ湖タワー」は
かつてこの観覧車の周辺が遊園地だった頃の名残です。

元々は1965年に開業したドライブインの目玉がびわ湖タワーであり
展望台が回転しながら昇降する高さ65.3メートルのタワーだったそうです。

その後1967年に、ドライブインから遊園地へ拡張され
アトラクションや宿泊施設、結婚式場などの巨大なスポットだったそうです。

こちらの観覧車が建てられたのは1992年で
びわ湖タワーに代わる目玉として建てられました。

「イーゴス108」は一般公募で決められた名前だそうで、
スゴーイを逆から読んでイーゴスになるようです…

滋賀県最大の遊園地でしたが、2001年には業績不振で廃業されたそうです。
残された敷地にはイズミヤと先述のヤマダ電機が建設されました。

廃業・閉園後もこのイーゴス108は「いつでも再開できるように」と残されていましたが、
今年の9月に解体されベトナムへ輸出され、ベトナムで遊園地などの営業をする会社が購入し、
現役の観覧車として復活するそうです。


8M8A4528


















私が見たときは稼働・点検中でした。
1周に約15分掛かる巨大な観覧車。
キャビンは6人乗りで64基、384人が搭乗できました。

8M8A4530


















まだまだ動いていました…
今回は偶々、解体前に発見し撮影することが出来ましたが、
この世にはまだまだ今しか見ることのできない建物とかも多いものだろうと感じました。


琵琶湖大橋の堅田側。
びわ湖タワーは業績不振で廃業でした。

琵琶湖大橋の守山側には、滋賀県最大級のショッピングモール、ピエリ守山があります…
こちらも来客数が少なく、テナントが非常に少なくなっている現状でした。



かつては栄えていた建物に、一抹の寂しさを感じました…







→To be Continued