旅と雑多な備忘録

旅行と写真など、簡素に書いていきます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    簡易な雑記。
    旅の備忘録になります。
    4月に京都の桜見物に出かけました。

    哲学の道から蹴上のインクラインへ行き、円山公園の桜まで徒歩にて観て回りました。
    円山公園の桜は京都でも有数の名所で、花見のシーズンには観光客で混雑するということで有名です。

    この日もその噂に負けず、ごった返していました。
    円山公園は夜桜が美しく昼よりも混雑するという事なのですが、夜桜は予定と時間帯的に厳しくお昼の見物になりました。

    8M8A2783 - 2015-04-02 13-11-57


















    円山公園で一番の名所、祇園の枝垂桜です。
    現在、こちらにあるのは二代目の枝垂桜になるそうです。

    8M8A2796 - 2015-04-02 13-12-59





     












    別の角度より。
    花見のゴミを狙うカラスが桜にとまることで、年々形が変わってきているそうです…

    8M8A2809 - 2015-04-02 13-17-49 (1)


















    枝垂桜の反対側、橋を渡った所は池泉回遊式の庭園となっています。
    こちらも桜が沢山あり、美しい景色を楽しめます。

    8M8A2813 - 2015-04-02 13-20-13








     









    遠景からの枝垂桜。
    花見客の多さに圧倒されます。

    8M8A2818 - 2015-04-02 13-21-35


















    桜の多い円山公園内にあっても、この桜の存在感は抜群でした。
    来年は夜桜が見れる様な予定を組みたいと思います…


    →To be Continued
     


      このエントリーをはてなブックマークに追加
    旅の備忘録。
    ホタルや紫陽花の記事を書いてしまっていますので、時期はずれの記事になりますが。
    ハードディスクに眠る写真の整理も一息ついた所で、桜の写真を簡単に…

    去年の事ですが、我が心の故郷こと岡山県の津山にある桜の名所。
    日本さくら名所100選にも選ばれている津山城跡こと鶴山公園へ出かけました。

    桜のシーズンに行くと城郭と桜の両方を楽しむことが出来るので、シチュエーションとしては最高でした。


    8M8A3371 - 2014-04-07 11-28-45






     











    この写真ですと葉の緑色もちらほら見えてはいますが、全体としては満開でした。
    花見らしくブルーシートをひいて食事を楽しめればよかったのですが、
    いつものとおりのぶらり旅ですので、写真を撮って歩く形になります。



    【岡山・津山城跡・鶴山公園・桜】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    旅の忘備録。
    今年最後の桜を見に行こうと岐阜県へ。
    4月中旬から下旬に満開となる遅咲きの桜が今回の目的。
    岐阜県を代表する桜の一つ、臥龍桜になります。

    臥龍桜があるのは、アニメ「氷菓」の舞台。高山になります。 

    8M8A6273 - 2015-04-27 12-30-35


















    臥龍桜は飛騨一ノ宮駅のすぐ側にあります。
    臨時の駐車場もあり、交通の便は良い方です。

    飛騨一ノ宮駅の電車の本数は非常に少ないですが…

    8M8A6154 - 2015-04-27 11-58-12


















    到着時はあまり人はおらず静かで落ち着いた雰囲気。
    屋台から流れる音楽くらいのものです。

    8M8A6219 - 2015-04-27 12-21-31


















    臥龍の桜は樹齢1100年を超えるエドヒガンザクラで、国の天然記念物になります。
    名前の由来は樹形が龍が臥せているように見える事から付けられたそうです。

    8M8A6158 - 2015-04-27 11-59-29


















    若干緑が混じっていますが、見頃にギリギリで間に合いました。

    8M8A6194 - 2015-04-27 12-17-21


















    高さは20m、目通り周囲7mの巨木です。

    8M8A6166 - 2015-04-27 12-00-26


















    近景。
    元々は1本の桜だったそうで、垂れた枝が地面に根をはって養分を吸い上げる様になった為
    母樹からの部分が枯れてこの様になったそうです。

    8M8A6181 - 2015-04-27 12-11-30




















    8M8A6212 - 2015-04-27 12-21-03




















    8M8A6271 - 2015-04-27 12-27-47


















    一通り見物した後に、撤収することに。駅の階段から俯瞰風に撮影。
    この頃には観光バスが来て人が増え、騒がしくなってきました。

    これにて今年の桜は見納めとなりました。



    →To be Continued

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    旅の忘備録。
    今年は桜を沢山見ようと心に決めていました。
    4月中旬。近畿、中国地方は桜が散った頃。
    長野へと桜を見に行きました。


    今回は岐阜県からすぐの下伊那の阿智村にあるしだれ桜。黒船桜へ。
    ペリー来航、(黒船の来航)の時に植えられたとされているため、黒船桜となっているようです。



    8M8A5666 - 2015-04-19 10-58-25


















    道路から少し下った場所にありました。
    私以外にも沢山のカメラ趣味の方々が陣取っておられました。


    8M8A5671 - 2015-04-19 10-58-34


















    EF24-105mm F4L IS USMが不調のため、EF16-35mm F4L IS USMでの撮影。
    周りの方々は良さそうなレンズで撮影されていました。




    8M8A5705 - 2015-04-19 11-07-17


















    桜の前の道は上りのカーブになっており、俯瞰の様な撮影も出来ます。
    枝振りが美しく見えるのはこちら側でしょうか。

    8M8A5732 - 2015-04-19 11-11-54


















    場所はちょっと不便な所にあるのですが、落ち着いた場所にある巨大な桜。
    条件が悪かったので長居はしませんでしたが、また再挑戦したい所ではあります…



     

     →To be Continued

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    旅の忘備録。
    桜観光のまとめ。

    京都の桜名所で最も有名な場所の一つである、哲学の道へ桜を観に行って参りました。
    哲学の道は嵐山の桜のトンネルや蹴上のインクラインと並ぶ有名なスポットになり
    あの細い川沿いの路地は沢山の観光客で賑わいます。

    公共交通機関では若干不便な位置にあるのですが今回は魔の京都市バスに乗り、行って参りました。



    8M8A2292 - 2015-04-02 10-40-04


















    4月のシーズンということでバスは大混雑でしたが、無事到着しました。
    哲学の道は丁度満開。想像通りといえば想像通りの人集りでした。






    【京都・哲学の道・桜】の続きを読む

    このページのトップヘ